9/28土「カナリアからのメッセージ」上映会のご案内
化学物質過敏症に関するドキュメンタリー映画
「カナリアからのメッセージ〜化学物質過敏症のない未来へ〜」の
上映会のご案内です。
近年、香りやその持続性が強い洗剤や柔軟剤を各社競って
売り出していますが、みなさんは普段どんな洗剤を使っていますか?
シャンプーやせっけんなど皮膚を通して身体に入るものについても、
どんなものをどんな基準で選んでいますか??
見回せばたくさんの化学物質に囲まれているわたしたちの暮らし。
化学物質過敏症や「香害」のことを時折耳にするけれど…
まずは身近な洗剤から、この映画を通じて、
化学物質について一緒に考えてみませんか?
(ダイジェスト版)カナリアからのメッセージ〜化学物質過敏症のない未来へ〜
監督は、「いただきます みそをつくるこどもたち」を手掛けたオオタヴィン氏、
ナレーションは女優の小雪さん。
そして香害や化学物質過敏症の分野において第一人者である宮田幹夫先生
(そよ風クリニック院長)、坂部貢教授(東海大学医学部長)の協力のもと、
分かりやすくも専門的で見ごたえのある映画です。
上映後は、このドキュメンタリー映画を製作したシャボン玉石けん株式会社の
前田さんをお迎えして、化学物質過敏症や無添加石けんについての
お話をしていただきます。
質問コーナーも設けますので、気になることはどんどん質問しましょう!
シャボン玉石けんさんのおみやげ付きです。
会場は、門司港レトロ地区、栄町商店街に9月にオープンしたばかりの
注目スポット「S&C」です!
皆様のご参加をお待ちしております!
===================================================
日時:2019年9月28日(土)
1回目:11:00-12:30 ※10:30~受付
2回目:13:30-15:00 ※13:00~受付
内容:
・共催者ごあいさつ
・「カナリアからのメッセージ」上映(25分)
・ シャボン玉石けん 前田さんの化学物質過敏症や無添加石けんのお話
場所:S&C(北九州市門司区栄町2-11 門司港駅より徒歩7分)
https://www.facebook.com/SC-101551831196339/
参加費:500円 ※小学生以下は無料です。
定員:各回30名
お問い合わせ・お申込み:
一生もんshop緑々http://ao-ao.net 10:30-18:00 火水定休
TEL: 093-533-0533 E-mail: info@ao-ao.net
※お子さまも一緒にご参加いただけます。
※Facebook https://www.facebook.com/events/395864741078031/ の
参加ボタン+メッセージでのお申込みも可能です。
※1回目の回のみ未就学児の託児を検討しております。ご利用希望の方は別途ご予約が必要です。
託児予約締切:9/21(土)18時まで。(担当:岩本 090-2513-8704 )
共催:北九州エシカル推進ネットワーク–エシカル種まき隊–、ぐりんぐりんマルシェ
協賛:シャボン玉石けん株式会社
協力:シマネコブックストア、S&C、Happyみらい(託児協力)
==========================================
共催者について:
【北九州エシカル推進ネットワーク–エシカル種まき隊】
楽しみながら環境や人権に配慮する「エシカル(倫理的)な消費行動」を提唱するため、
北九州在住の5名の呼びかけ人により2019年5月11日に発足。
市民向けの勉強会を開くなどしながら身近な行動を見直し、持続可能な社会をつくる
呼び掛けを続けています。ニックネームは「エシタネ」!ぜひ覚えて下さい!
https://www.facebook.com/eshitane/
【ぐりんぐりんマルシェ】
暮らしの中の「気になる!」をテーマに活動している、北九州の生活者たちの
ゆるやかなつながりからできたグループ。普段はなかなか気づきにくいけれど
暮らしの根っことして大切な憲法についての楽しい勉強会「けんぽうカフェ」などを
開催しています。
https://www.facebook.com/guringurinmarch