toggle
2018-03-26

【受付中!】はじめてのぬか床作り※締切4/15(日)

美味しくて健康にも良い注目の発酵食品、ぬか漬け。
野菜を美味しくいただける一品として、大好物の方も多いのでは。

ご家庭によって菌が異なり、風味や味も違ってくるのがぬか床。
わが家の味のぬか床があれば…
でも…

ぬか床の管理って面倒なのでは
まいにち混ぜるのはちょっと無理
過去に失敗したことがあるし

と、敬遠されがちなぬか床作り。
添加物を使わず、自分で漬けたぬか漬けは、格別!
失敗しないコツ、管理方法や美味しくなるポイントを教わって、
ぜひわが家の味を漬けてみてください。
ぬか床の味が落ちても、ぬかみそ炊きや炒め物など、
再利用の方法もいろいろあるようです。

かくいうわたくし、店主も過去に失敗組 (^^;
今回、何度目かのチャレンジです。


講師は、緑々の「梅干し手作り講座」でもおなじみ、
お料理上手のやなのせたかこさんです。
はじめてさんも、何度かチャレンジした方もお気軽にご参加ください。

 お申込みをお待ちしています!

【講師プロフィール】
 栁瀬隆子(やなのせたかこ)さん
 梅干研究所副所長。 手作り好きが高じて梅干し作りに魅了され、友人と研究所を

 立上げ梅干しを手作りするすばらしさを伝える活動を行っている。
 講師を務める料理教室では「お漬けものクラブ」が好評。生まれも育ちも
 ぬか床発祥の地北九州。ならばとぬか床にも興味を持ち日々勉強中。
梅干研究所 http://umelabo.org/

【日 時】4/22(日) 午前の部11:00~12:30 午後の部13:30~15:00
【定 員】 各6名 ※要予約
【参加費】 2,500円(材料・資料代。おやつ付)
【お申込締切】 4/15(日)
【内 容】
ぬか床作り体験&管理方法、利用方法など。
作ったぬか床はお持ち帰りいただきます。

【材 料】
・無農薬米糠1キロ
・自然塩(シママース)
・山椒、昆布、無農薬唐辛子
・捨て漬用野菜       以上、準備いたします。

【持ってくる物】
床漬用容器(容量3L以上)
エプロン、三角巾(バンダナ等)、手拭き
※容器は最低でも3L入るものをお使い下さい。
※容器のない方には、お持ち帰り用の袋(エンバランス加工、長期保存可)を
ご用意します(但し、有料100円)。
※ご不明な場合は、ご連絡下さい。

【キャンセルについて】
準備の都合上、締切りを過ぎてのキャンセルはお受けできません。
キャンセルの場合は、材料代をいただきます。
何卒ご了承ください。
【お申込み&場所】
一生もんshop緑々あおあお
tel:093-533-0533 mail:info@ao-ao.net(お名前、人数、連絡先必須)
※メールの場合、返信をもって予約完了といたします。
返信がない場合は、お電話にてご確認願います。

関連記事